ヘアオイルもいろいろあって悩むぞ!という方に、いろいろ試してきた浮気性の私が「とりあえずこれ使ってみて」ってものを、仕上がり別で選んでみました!
そもそもくせ毛がサラサラになるヘアオイルなんてあるのかい?!
昔々からオイルは髪に使われてきました。
椿油や馬油、あんず油などなど。
でも何年か前から「ヘアオイル」ってのが店頭にいっぱい並ぶようになりました。
もちろん私も使いましたよー!
しかし・・・
- ヘアオイルってなんかギラギラしてパサパサする・・・?
- ボワンとなるだけでサラサラしなくない?
- なんか変にスベスベして気持ち悪い。。。
なんか思ったような仕上がりじゃなくて。
私の場合、ミルクだとその水分でくせが出ちゃうんですよね。
しかし!
最近、ヘアオイルの種類がものすごく増えてません?!

多すぎよー!
懲りずにサラサラしっとり目指してヘアオイルを試す日々。(合わなかったものはメルカリで売って資金を稼ぐw)
その中でついにお気に入りを見つけたので紹介しちゃいます!!

ほんと好きなヤツだけです!
しっとりサラサラならエメリルオイル(アスオイル)
しっとりとサラサラ、両方を求めるならこの「エメリルオイル(アスオイル)」がおススメです!
エメリルオイルには『エルカラクトン』という、熱を加えることによって髪の毛のコルテックス部分と結合してキューティクルをキュッと閉じてくれる働きがあります。
だからエメリルオイルをつけてドライヤーやヘアアイロンをすると
- キューティクルが閉じるからツヤツヤ♪
- 水分を逃さないからしっとり
- うねりを抑えてまとまりやすく
といいことばっかり!
実際にエメリルオイルをつけてからブローやアイロンをすると、すごく髪が素直になる感じでらくにくせ毛を直すことができるんですよ!
手触りはしっとりとやわらかいのにこのサラサラ感。
しっとり&サラサラな髪にしたいならエメリルオイルがおススメです♪
サラサラ&地肌ケアならニネイク
ニネイクは『ヒト型幹細胞』を配合したヘアオイル。
ヒト型幹細胞と言ったら高級な美容液に入ってるあの成分です!
髪の土台である頭皮をケアしながらも、プラセンタや天然植物オイルで髪もツヤサラにってのがこのニネイクの特徴です。
この疲れたボサボサ髪が
ツヤツヤですね~♪
こちらもサラサラ間違いなしです!
エメリルオイルはつけすぎるとべったりヤバい仕上がりになるのですが(量を間違えなければとてもいいオイルです!)、ニネイクはとても軽い仕上がりに。
頭皮ケア分含めてたっぷり付けても大丈夫です。
頭皮ケア&サラサラヘアならニネイクがおススメです。
とにかくやわらか~ならザ・プロテクトのヘアワックス
サラサラ枠ではないのですがこれも気に入っているので紹介しちゃう!
ヘアオイルではないのですがシアバターとミツロウでほんとしっとりやわらか~な髪になるのが
このザ・プロテクトのヘアワックス。
ボトルに入っているときは固形なのですが、手に伸ばして温めるとオイル状になります。
濡れた髪・乾いた髪どちらでもOK。
でも私は「濡れた髪につけてからドライヤーで乾かす」のが柔らかさがとっても出る使い方かなと思います!
ちょっと重めな仕上がりになるのでサラサラという感じではないですが、逆にそれで髪が落ち着きます。
しっとり柔らかく落ち着かせたいならザ・プロテクトのヘアワックスがおススメです☆
一番好きなのはエメリルオイル!
いまハマっているのはエメリルオイルです。
これが
こうなります♪
雨の日でかけて帰ってきてもこのまとまり。
もう手放せないです。
チェックしてみてね!
私のお気に入りのおすすめサラサラヘアオイルをまとめてみました。
ぜひ公式サイト&レビューをチェックしてみてくださいね!
シャンプーも見直すとなおGOODですよ♪
